youtube関連のイラスト依頼相場の総まとめ!必要な画像と値段は?

本記事ではイラストの予算を立てるのに、相場を知らないと依頼ができないと悩む方に向けて、YouTubeに関連するイラストの依頼相場についてまとめました。
- YouTubeに必要なイラストにはどんなものがあるの?
- YouTubeに使うアイコンやサムネイルの相場が知りたい!
- アマチュア絵師にイラストを依頼する場合の相場はいくら?
「そもそもイラストに相場があるのか?」「絵師はどんな基準で値段設定をしているのか」についてもご紹介していますので、相場のチェックとあわせてぜひ参考にしてください。
イラスト依頼の相場まとめ
購入前にチェックしておきたい!
・イラストごとの依頼相場
・お得に買えるココナラクーポン情報
・ココナラで活躍中のおすすめ絵師さんの紹介
\ココナラクーポンコード【E37KDV】/
Youtubeイラスト依頼相場とは?
You tubeで使うイラストには用途がいくつがあるが、ざっくりした相場は3000円前後。
・アイコンの依頼相場 3000〜5000円
・サムネイルの依頼相場 1000~2000円
相場のリサーチや値段の詳細については追って解説をしていきます。
YouTubeで使うイラストについて

YouTubeで使うイラストは主に以下の3種類があります。
- YouTubeアイコン
- 動画のサムネイル
- Vtuber用のLive2D
同じYouTube内で使うイラストですがそれぞれの目的にあわせてイラストのサイズや描き方を変えているため、価格もバラバラなので、まずはYouTube内でアイコン・サムネイル・Live2Dはどのように使われているのか解説していきます!
YouTubeアイコン
YouTubeのアイコンはいわばチャンネルの顔で頻繁に変えると個人(チャンネル)のイメージがぶれてしまうので、できれば最初からお気に入りのアイコンを用意しましょう!
チャンネルの顔・投稿者のイメージという重要な役割をになっているアイコンはほかのチャンネル投稿者との差別化にもつながるので、ぜひこだわってつくることをおすすめします。
YouTubeのサムネイル
YouTubeのサムネイルとは、動画の内容をあらわした画像のことで動画の再生回数にもつながる重要な1枚。
お手軽なのは動画の概要を文字で表しただけのもので、Canvaなどを使えば無料でカンタンに作ることもできます。
しかしイラストレーターさんに依頼すればきれいなイラストで視聴者の目を引き、動画も見たいなと思うような魅力や情報を盛り込んだサムネイルを描いてくれるのでクリック率のアップにつながる1枚になるでしょう!
Vtuber用Live2Dイラスト
Vtuber用のLive2Dイラストとはキャラクターを動かすための設計図のようなものです。
この設計図をもとに次はパーツ分けをおこってさらにモデリング制作へとつながっていきます。
通常のイラストと描き方がちがうため、Live2D用のイラストを描く方法を詳しく知りたい!という方はこちらの記事を参照にしてください。


youtube に使うイラストの依頼相場まとめ
YouTubeで使うイラストはの相場は下記の価格帯がおすすめ!
・アイコンの依頼相場 3000〜5000円
・サムネイルの依頼相場 1000~2000円
イラストはかけだしよりも実績のあるイラストレーターさんに依頼したほうが、不要なトラブルを避けたり完成後の費用対効果もいいと感じるのでどの絵師さんに依頼するかで迷ってるかたはこちらも参照にしてください。
さらにおすすめの相場だけではなく各相場の詳しい数字を表にしたのでこちらもみていきましょう。
ユーチューブ用アイコンの相場
最低価格 | 最高価格 | 出品数のもっとも多い価格帯 |
---|---|---|
1000円 | 20000円 | 1000~2000円 |
YouTubeのアイコンはココナラで調査したところ最低価格の1000円から最高価格で20000円と絵師によって大きく変わってきます。
出品数が一番多い価格帯は1000~2000円の3769件が最多ですが、アイコン関連は出品者側のハードルが一番低いのでココナラ初心者が実績を作るために格安で出品している結果と思われます。
ココナラでトラブルを避けるには実績のある絵師に依頼するのがベストなので、リスクを避けたいのであればYouTubeアイコンの依頼相場は3000〜5000円はみたほうがよいでしょう。
ユーチューブ用サムネイルの相場
サムネの種類 | 最低価格 | 最高価格 | 出品数のもっとも多い価格帯 |
---|---|---|---|
イラスト系 | 1000円 | 50000円 | 1000~3000円 |
写真・文字入れ系 | 1000円 | 15000円 | 1000~2000円 |
YouTubeのサムネイルの相場はイラスト系かお手軽な写真・文字入れ系によって差があり、イラスト系のサムネイルの価格幅は最低価格1000円から最高価格50000円、それ以外のパターンですと最低価格1000円から最高価格15000円となっています。
またイラスト系サムネイルは1000円から3000円の価格帯の出品数がもっとも多く、それ以外のサムネイルだと1000円から2000円が圧倒的に多くの出品がありました。
イラスト系サムネイルは1からクリエイターさんが手をかけて描いてくれるので時間と手間がかかる分相場が少し高くなっていますが、ありきたりの写真と文字の組み合わせよりもイラスト系サムネの方が格段にユーザーの目をひいて再生回数のアップに繋がりやすいでしょう。
イラストの相場はプロやアマで違う?
アマチュア絵師とは定義があいまいなところもありますが「企業に属していない絵師」や「自分の好きなイラストを描いて気に入ってもらえたら買ってもらう」人たちを指しています。
- 前もって時給を設定して完成までにかかる制作予定時間を計算して料金を設定している
- 1枚イラストの価格をカラーとモノクロ別で決めてそれを基本料金として別途オプション料金をいただく
- そもそもイラストに相場はなくイラストの料金は絵師によってばらつきがあるので料金は直接問い合わせるといい
このように絵師さん個人の考え方や基準がちがうため相場をあらわすのがなかなか難しいです。
アマチュア絵師に関するグッズ用・Twitter・イラストオーダー・同人ゲームイラストについての相場は別の記事で詳しく解説していますのでこちらをご覧ください。
絵師の値段設定がおかしい?
イラストを依頼しようと相場を調べてみたら「思ったより高い!」「絵師の値段設定がおかしいのでは?」と感じたことがあるかもしれません。
イラストを1つ仕上げるためには制作時間はもちろんのこと、イラストの技術を身につけるまでに費やした時間や労力さらには描くための設備も必要であると考えたことはありますか?
絵師になるまでの背景を知っていただければ値段も相応のものだと理解できますので、絵師の値段設定がおかしいと感じた方へで詳しくまとめたこちらの記事にも目を通してみてください。
予算にあった絵師さんを探すならスキルマーケットで!
ココナラやSKIMAのようなスキルマーケットなら個人で活躍している絵師さんがたくさん登録しています。
スキルマーケットなら価格帯を選んで検索できますのであなたの希望している価格でイラスト依頼を受け付けている絵師を多く見つけることが可能です。
すぐにでも絵師を探したい!そんな方はぜひココナラ&SKIMAに無料登録してサービスを検索しましょう!
\ 招待コード【E37KDV】で300円分もらえる!/
\ アニメ塗り系イラストが多いのはSKIMA/
イラストの料金を一覧表にまとめたのがこちら
最低価格 | 最高価格 | 出品数のもっとも多い価格帯 | おすすめの価格帯 | |
---|---|---|---|---|
YouTube用アイコン | 1000円 | 20000円 | 1000~2000円 | 3000~5000円 |
サムネ【イラスト系】 | 1000円 | 50000円 | 1000~3000円 | 3000~5000円 |
サムネ【写真・文字入れ系】 | 1000円 | 15000円 | 1000~2000円 | 1000〜3000円 |
本記事でご紹介したYouTubeに使うイラストの相場をすべてまとめました。
より低価格でおさめたい!と考えると思いますが最低価格ラインで依頼を受けているクリエイターさんの中には、実績を積んでいる途中や新規で取り引きを始めたばかりのいわばココナラなどのスキルマーケット利用初心者が多くいることがあります。
「イメージとちがうイラストが納品された」などのトラブルによるリスクを避けるためにも実績を積んでいるクリエイターさんも多くいるおすすめの価格帯あたりで依頼をすると安心です。
個人間でイラストを依頼するならココナラやSKIMAで!

- 元アニメーターのプロ絵師!
- アニメ塗りの女の子が特にかわいい!
- レスポンスが早くて対応もとても丁寧!
アイコンに一目惚れして即依頼と掲載のお願いをした元プロ絵師さん!
アニメーターとして3年半勤務していた実績があり、最近はココナラで配信用立ち絵のキャラデザや動きのあるミニキャラなどを中心にイラストを描いている絵師さんです!

YouTubeで使うイラストの依頼を個人間でするならココナラやSKIMAなどのスキルマーケットがおすすめです。
プロ・アマチュア問わず多くのクリエイターさんが登録をしていますのでまずは希望している価格帯に絞って検索をかけてみましょう!
引き続きイラストの依頼についての詳しいやりとりや支払いまでもできる便利なツールですので、取引方法がわからない不安な方にもぴったりですのでぜひ活用してくださいね。
\ 招待コード【E37KDV】で300円分もらえる!/
\ アニメ塗りのイラストならSKIMA /